花粉症と不妊症 | 茨城県小美玉市の不妊治療・婦人科 小塙医院

茨城県小美玉市の不妊治療・婦人科 小塙医院

*

花粉症と不妊症

 

Q:
不妊歴2年の32歳夫婦で、現在タイミング指導を受けています。この時期はいつも花粉症で鼻水や鼻づまり、皮膚の痒みに悩まされていて、薬を飲みたいのですが妊娠への影響が心配で飲んでいません。服用しても問題ないでしょうか。

A:
人間の体は異物が入ってくると排除しようと働きます。花粉症はスギ花粉などの異物に対する異常な拒絶(アレルギー)反応で、鼻炎や眼炎、皮膚湿疹、浮腫などを引き起こし、鼻水やくしゃみ、涙などのつらい症状は異物を洗い流そうとする生理現象です。

生殖医療でも女性の体にとって男性の精子は異物そのものです。卵子と精子は結合して受精卵(胚)になり子宮に着床しますが、受精卵もまた半分は男性の染色体が含まれるため女性の体は異物として認識します。

花粉症などアレルギー症状が強い体質では生殖機能の拒絶作用も強く働くことが想像され、すべてではありませんが妊娠しにくく流産しやすくなることもあります。

実際に花粉症で体外受精を受けた方の例では、胚移植後3日目に原因不明の蕁麻疹が起こり、さらに浮腫などの症状も現れ妊娠に至らなかったり早期流産もありました。

従って、妊娠を希望する方は花粉症を我慢せず薬を服用した方が生殖機能にもよいでしょう。お薦めは即効性があり副作用がほとんどない「フェキソフェナジン(アレグラ)」で、妊娠への影響もないといわれています。妊活・妊娠中の薬の服用は必ず医師に相談してください。

 - 不妊治療Q&A ,

インターネット予約はこちらから